庭のハーブ、そのままハーブティにして飲んだり、
お料理にちょっと使ったり、は、していますが、
ほぼ鑑賞用。かわいくて眺めています。
なんでかというと、ドライにしてきちんと保管して
チンキにしたり、ハーブティにしたり、という
管理が、完全に苦手分野。。。
フレッシュなまま、それもできればたくさん
使いたいなぁと思っていましたが、
やっとこれだ!という方法に巡り合った感じ。
それは、酵素ドリンクを仕込むときに
一緒に入れちゃう方法です。
春の酵素ドリンクは野草を摘んで作るんだから、
ハーブもありでしょう!とオリジナルでやったみました。
酵素ドリンクについてはこちらをご覧くださいね↓。
ナカヤマ手作り酵素教室
www.nakayamakouso.school-info.jp/index.htm
今の季節なら、梅の酵素ドリンクを仕込む季節。
先週、親戚からいただいた梅の一部を
「梅とハーブの酵素ドリンク」として仕込みました。
庭のおいしそうなハーブを手で摘んで
それを梅、グラニュー糖と一緒に仕込んでいきます。
今のところルックスは微妙ですが、
毎日いい香りで仕上がりが楽しみです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ランキングに参加しています。
1日1回クリックしてくださいね♪