こんにちは、Pikakeのmikaです。
昨日は自宅でハンドメイド石けん協会スター講習会をさせていただきました。
ご参加ありがとうございました。
「失敗しなデザイン石けんを作るための講座」シリーズ。
化学、材料、化粧品学のカテゴリーの講座で、
それぞれ石けんや色材についてお話させていただき、
色見本作りと、デザイン石けんの実習をしました。
デザイン石けんは途中ですが、こんな感じ↓
デザイン石けんも2種類作ったのですが、画像がこれしかない!
すみません。
マイスターさん向けの講座はいつも楽しんでいただけるかドキドキですが、
来てよかった~と言っていただけてうれしかったです。
ちょっとでもためになることがあったらいいな、と思っていますが、
だいたいツボにささるのは、私の使っている道具や石けん周辺の物が多く(笑)
今回も、「帰ったら検索します。ポチリます。」と。
石けん作りを楽しんだり、石けん教室をしたりするときに必要な物がいろいろありますよね?
私自身が教えてもらったことや自分で見つけたことで、
便利な物があればどんどんシェアしていきたいと思っています。
いただいた山形からのおみやげ。おいしかったです~。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 Pikakeでのこれからの石けんレッスン 】
特に指定の無い場合、天然の精油で香りづけしていただきます。
《モネ石けん》
2015年8月7日(金)10:30~12:30
受講料 : 1レッスン4,000円 (石けん約350g材料費を含みます。)
※型に入れた石けんをお持ち帰りいただきます。
定 員 : 4名
場 所 : アロマテラピーサロンPikake(千葉県四街道市)
持ち物 : エプロン、ゴム手袋、筆記用具
《はじめての手作り石けん体験レッスン》
手作り石けんの良さがわかるシンプルな石けんに
お好みで飾り用の石けんを散らします。
2015年7月15日(水)10:30~12:30
受講料 : 1レッスン4,000円 (石けん約350g材料費を含みます。)
※型に入れた石けんをお持ち帰りいただきます。
定 員 : 4名
場 所 : アロマテラピーサロンPikake(千葉県四街道市)
持ち物 : エプロン、ゴム手袋、筆記用具
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【 スター講習会 】
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【佐倉市・スマイルキッチンさんでの手作り石けんレッスン】
会場:スマイルキッチン(千葉県佐倉市王子台1-15-2)
6月17日(金)は沖縄のクレイ、「くちゃ」を使った《泥石けん》です。
スマキチさんでの手作り石けんレッスン2015年の予定アップしました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
【千葉・たおさん講座】
次回は10月6日(火)ブッククラブⅡ第4回「ホットプロセス」
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いつもありがとうございます!
ブログランキングに参加していますので、
1日ワンクリックしていただけたらうれしいです♪